パソコン修理料金表(デジタル家電メニュー)
パソコンだけではなく、デジタル家電のサポートもおこなっています。
適用される主な症状例
- DVD/Blu-rayレコーダーの設定ができない
- デジタル家電のWi-Fi設定ができない
- スマート家電の設定ができない
料金一覧
DVD/Blu-rayレコーダー基本設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
DVD/Blu-rayレコーダーの基本設定 |
料金 |
6,600円 |
DVD/Blu-rayレコーダー BS/CSチューナー設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
DVD/Blu-rayレコーダーのBS/CSチューナー設定 |
料金 |
3,300円 |
デジタルフォトフレーム設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
- デジタルフォトフレームのドライバーやサポートソフトのインストール
- ご希望の写真データの転送作業
|
料金 |
6,600円 |
デジタル家電のWi-Fi接続設定
症状や要望 |
- Wi-Fiに対応しているデジタル家電をWi-Fiにつなぎたい
|
作業内容 |
Wi-Fi接続が可能なデジタル家電を既存のWi-Fi環境に接続するための設定
- Wi-Fi環境がない場合は別途無線設定等の作業が発生
- 無線ルーターなどの部品はご用意いただくかスタッフよりご購入ください
|
料金 |
3,300円 |
ブロードバンド対応STB(セットトップボックス)設定
症状や要望 |
- セットトップボックスの設定がわからない
- Fire TVで動画を見たい
|
作業内容 |
有線LANまたはWi-Fiが内蔵されているSTBを既存のネットワークへ接続し、テレビで視聴できる設定と動作確認
|
料金 |
11,000円 |
デジタルオーディオプレーヤー設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
iPodやWALKMANなどのデジタルオーディオプレーヤーのドライバーやサポートソフトのインストールと接続、同期設定 |
料金 |
6,600円 |
デジタル家電ファームウェアアップデート
症状や要望 |
|
作業内容 |
必要に応じて、デジタル家電に内蔵されたファームウェアのアップデート作業を実施
- 機能強化や動作改善、セキュリティーが強化される、など
|
料金 |
3,300円 |
デジタル家電トラブル解決
症状や要望 |
- デジタル家電がおかしくなった
- デジタル家電が壊れた
|
作業内容 |
デジタル家電についてのトラブルの原因究明と解決
|
料金 |
16,500円 |
スマートスピーカー設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
Google Home、Amazon Echo、LINE WAVE、Apple HomePodなどのスマートスピーカー本体設定(Wi-Fi接続含む)
- Googleアカウント取得が必要な場合は1アカウントまで
- クライアント設定は3台まで(アプリインストール込み)
- 追加1台毎にデジタル家電メニューの「アプリインストール追加設定」を適用
|
料金 |
6,600円 |
スマートディスプレイ設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
Google Nest Hub、Amazon Echo Showなどのスマートディスプレイの本体設定(Wi-Fi接続含む)
- Googleアカウント取得が必要な場合は1アカウントまで
- クライアント設定は3台まで(アプリインストール込み)
- 追加1台毎にデジタル家電メニューの「アプリインストール追加設定」を適用
|
料金 |
6,600円 |
スマートリモコン設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
Nature RemoやeRemoteなどのスマートリモコンの初期設定作業
- 対象のエアコン、テレビ、電気のON/OFF設定を3台まで実施
|
料金 |
6,600円 |
スマートロック設定
症状や要望 |
- スマートロックの取り付け方がわからない
- スマートロックの設定の仕方がわからない
|
作業内容 |
- 工事が不要なスマートロックの取り付けおよび設定
- 本体、スマホ1台とのペアリング設定(アプリインストール込み)
- 追加1台毎にデジタル家電メニューの「アプリインストール追加設定」を適用
|
料金 |
6,600円 |
スマートセンサー設定
症状や要望 |
- スマートセンサーの取り付け方がわからない
- スマートセンサーの設定の仕方がわからない
|
作業内容 |
人感センサー、ドア・窓センターの初期設定作業
- 本体とクライアント設定は1台まで(アプリインストール込み)
|
料金 |
6,600円 |
見守りカメラ設定
症状や要望 |
- 見守りカメラの取り付け方がわからない
- 見守りカメラの設定の仕方がわからない
|
作業内容 |
見守りカメラの初期設定作業(工事が不要な取り付け、設定)
- 本体とクライアント設定は1台まで(アプリインストール込み)
- 追加1台毎にデジタル家電メニューの「アプリインストール追加設定」を適用
|
料金 |
6,600円 |
スマートホーム設定
症状や要望 |
|
作業内容 |
スタートキットに付属している端末の設定
- 他端末の設定は1台あたり既存の「周辺機器設定」を適用
- 設定等で追加があった場合には、「ルール追加&使用方法説明【1ルールごと】」を適用
例:追加でWebカメラを購入されてる場合など
|
料金 |
22,000円 |
ルール追加&使用方法説明【1ルールごと】
症状や要望 |
- 上記で設置した端末にルールを追加してほしい
- 上記で設置した端末の使用方法を教えてほしい
|
作業内容 |
端末ごとにルール設定をする場合に適用(ルールの使用方法説明含む)
|
料金 |
3,300円 |
アプリインストール追加設定
症状や要望 |
- スマートスピーカーなどデジタル家電で使用するアプリをインストールして設定したい
|
作業内容 |
用途に合わせてアプリをApp Store/Google Playよりダウンロードし、スマートスピーカーやスマートディスプレイ、スマートリモコンを操作出来るように設定 |
料金 |
3,300円 |
IoT機器関連トラブル解決
症状や要望 |
- スマートスピーカーが動作しなくなった
- スマートリモコンで操作できなくなった
|
作業内容 |
IoT製品についてのトラブルの原因究明と解決
|
料金 |
16,500円 |
- 他の作業を行った場合は別途作業料金が発生します。
- 記載料金は全て税込表記です。
パソコントラブル解決の料金のしくみについて
- お電話でトラブルの内容をお聞きし、概算費用をお伝え致します。
- 訪問の際に実際にお客様のパソコンや機器をしっかりと診断し、作業内容や費用をお見積り致します。提示させて頂きました金額内容に同意頂いてから、施工開始となります。
- 当社ではお客様のご同意なしに勝手に修理を進めたり、ご希望されない作業を勝手に行ったりといったことは一切行いませんのでご安心下さい。また提示した金額以外の請求なども決してございません。
- パソコンの修理代金は作業完了後にお支払頂きます。
- ①基本料金(出張·店頭·宅配)
-
8,800円
基本料金内で3つの安心診断
- ①トラブル診断/3台まで
- ②メールアドレス漏洩診断/3台まで
- ③パソコンセキュリティ診断/3台まで
- ②出張料金
-
2,200円
- 離島など、一部地域は別途遠方料金が発生する可能性があります。
- 宅配・店頭サポートは0円です。但し、宅配サポートの場合、発送にかかる費用はお客さま負担となります。また返送時はコレクト返送料金2,200円が別途発生致します。
- ③作業料金
-
作業内容に応じた費用
実際の作業に必要な技術作業料です。
修理に部品が必要な場合、部品代は別途発生いたします。
- お支払額
-
①②③の合計金額
料金のご了承を頂いたあと、作業を行います。
ご希望の作業内容と実際の状況を確認させていただき、合計金額をお見積りいたします。
- ①基本料金と②出張料金(出張サポートのみ)は必ず発生します。
- 4台目以降のサポートをご希望の場合は、別途診断料金3,300円/1台が発生します。
2時間を超える作業の際や、部品交換のため・またはお客様のご都合などにより2回以上の訪問になる場合は、再度出張料金2,200円が発生いたします。
訪問時間により、下記の追加料金が発生いたします。
- 夜間料金(21:00~22:00)
- +5,500円
- 深夜料金(22:00~24:00)
- +13,200円
- 深夜料金(24:00~07:00)
- +16,500円
- 早朝料金(07:00~09:00)
- +5,500円